マンションや家を借りるor買う時の注意点はありますか?
そんなご質問があったのでお答えします。
マンションやお家を借りようとした時、いくつか物件を見て
判断をされる方が、ほとんどの様です。
その際、色んな条件のお家があると思いますが
間取りの方角を気にしてばかりだと、いつまで経っても
お部屋は決まりません。。。
理由は、完璧な部屋など存在しないからです。
だからと言って、方角を無視しても良いのかと言うと
そうでもなく・・・。
間取りのバランスや周辺環境のエネルギーも関わってくるので
迷った時は、プロに見てもらう事が一番いいと思いますが
以下のことだけは、必ず優先させてください。
日当たり
です。
特に、東~南に掛けて日が当たる所は良いとされています。
西~北向きも、悪くはないけど、良くもなく・・・(笑)
マンションや家の周りにどんな建物が立っているか?で
エネルギーは変わってきますので、一概には言えませんが
玄関の向きやバルコニー・ベランダが最重要事項なのだ!
という訳ではないのです。残念ながら。
玄関の向きにこだわって、不思議な間取りの家やマンションを
選ぶなら、鬼門方向にお風呂場があった間取りの方が
良い場合もあります。
西~北向きのお家でも、それなりに明るい間取りのお家や
マンションもありますし、東側にベランダがあっても
目の前にマンションが建っていたら、光は入りません。
全体のバランスが大切です。
あまり方角や玄関の向きに気を取られていると、
良くないオバケさんが住み着いたりする可能性があるので、
心配な方は、風水師に見てもらうと良いでしょう。
まともな家相風水鑑定師なら「こんな家、すぐに出なさい」と
言わないでちゃんと、どうすれば、良いエネルギーが
入ってくるお部屋にしてくれるか?を教えてくれます。
お家の中のエネルギーの流し方とかを
教えてくれるので、良いエネルギーを取り入れて
素敵なお家にしてくださいね♪
コメントをお書きください