大好きな大日如来さまの絵を飾りました。
画像は若干ピンボケ気味ですが、、、
大好きな絵で、嫁入り道具の1つとして、この絵を
父親に譲っていただきました!
この如来さまがあったから、円満離婚できたのだろうと
勝手に思っております(笑)
これからの白蛇ちゃんのお守りは、如来さまに一度
奉納してから、皆様の所にお送りいたします。
色々と細かい物は揃えておりませんが、大日如来は
真言なので、それに準じた物を揃えるつもりです。
ご存知の方も多いと思いますが、大日如来は宇宙そのものを
表し、菩薩、明王、天部と続いていきます。
ワカンタンカの世界と通じるものがありますね☆
ちなみに弁財天と言われる神様は
「天部」
と言われる位置に属されます。
天部とは、仏法の教えを護り、如来さまや、菩薩さま、明王さまの
恵みや福徳を、私たちに与えてくれる存在です。
ざっくりいうと
・弁財天は、学問や芸術、福徳(幸福や利益)の女神
・大黒天は、食物や財福を司る神
などなど、、、
具体的な効果・効能を通し、仏法を守ることで
仏様の恵みや福徳を与えてくれる存在です。
その一方で、明王さまは救済をしてくれる神様で
人々の悩みや苦悩から、救い出してくれることが目的で
如来さまの姿を変えた神様が明王さまと言われています。
菩薩さまに関しては、如来さまの救済活動をサポートし、
人々を導いてくれる存在と言えるでしょう。
悟りの一歩手前にいらっしゃる方が菩薩さまです。
如来さま → 菩薩さま → 明王さま → 天さま
と言う風に、位が変わって行くのです。
大日如来のご真言は2つありますが、私が唱えているのは
おん あびらうんけん ばざら だどばん
です。
ご真言とは、祈りの言葉です。
私の目線にまで降りてきてくださった如来さまです。
真言を毎日唱えようかと。
こういう風に仏教について色々と調べて行くと面白いので、
皆様も是非、興味があったら調べてみてくださいませ~♪
白蛇ちゃんの抜け殻も、更にパワーアップしそうですね☆
たくさんの人の願いを叶えてもらえるよう、
新サロンになって、心機一転!精一杯がんばりますね☆