嫌いな人や苦手な人って、一人や二人くらいいますよね。
でも、そんなこと言えませんよね。
苦手な人や嫌いな人との接し方って、
本当に悩みますよね。
あからさまに「嫌い」って態度もできないし、仕事で
関わらなきゃいけない時は話さなきゃいけないし。。。
苦手な人や嫌いな人が転勤したり、異動してくれたら
どんなに気が楽か・・・。
でも、そんなことを想っていたらバチが当たるから
考えちゃダメ! でもやっぱり、考えちゃう。。。
苦手な人や嫌いな人に関わらなくても良い方法があるなら
知りたいわ。。。 でも人を呪わば何とやら・・・。
自分に跳ね返ってきたら嫌だしな~。
そう思ってここにたどり着いたあなたの為に、
素敵なおまじないをご用意しました(笑)
跳ね返ってくると思っているから、
跳ね返ってくるのです。
正当防衛だと思えば、正当防衛になるから
全く問題ないのです。
試してみたい方は、是非試してみてください!
※ここから先は、スピが苦手な方や、嫌いな方には
ファンタジーの世界に見えるかもしれません。
なので、スピが嫌い&苦手な方は見ない事をお勧めします。
準備はよろしいですか?
粗塩と、ローリエ(ハーブ)の切り刻み、混ぜて
財布や荷物などと一緒に、持ち歩く。
これだけでOKです。
簡単でございましょう?
粗塩は不浄なものから身を守る効果があります。
ローリエは勝利のハーブです。
ブーケガルニなどにも使われますよね?
不浄なものから身を守り、嫌いなどっかの誰かさんが
自分から遠のいてくれると言うおまじないです。
試してみてください♪
ちなみにワカンでは、縁切りお守りなるものが
ございます。(白蛇様とハーブの邪気除けお守り)
ベストなタイミングで嫌いな人が最高最善の方法で
目の前からいなくなったり(会社を辞めたり)、
転勤になったりする商品です。