「あの人は運がいい人」「運が悪い人」など思ったことはありませんか?
ワカンタンカ的 運のいい人・悪い人 を検証します。
運がいい人・悪い人の基準は、人それぞれあると思いますが
ワカンタンカ さりーが考える、文章から見る
運のいい人・悪い人
を実例を交えて、検証していきます!
【運のいい人はこんな人】
・何をするにもタイミングが良い
・チャンスが良く巡ってくる
・「その時の流れ」が自然とできている
・願う事は、どんな形であれ、叶っている
・人と揉めない
・何だかんだでお金が付いてくる
【運の悪い人はこんな人】
・人と良く揉める
・トラブルに巻き込まれやすい。つまりタイミングが悪い。
・動きが単発的・スポット的で「流れ」が感じられない
・人と良く揉める人と一緒にいる
・「感謝」が口だけで、行動に表れない
・自分本位・自分都合で考えるから、人も金も付いてこない
・SNS中毒(人の念を受けやすくなっちゃう)
色んな方の文章を見ていて 運がいい人・悪い人 の
分析解析をした結果、上記の様に、別れました。
私はFBでも、色んな人を見ております。
文章からエネルギーを感じ取る
日本で唯一の 文章運命鑑定人 ですから(笑)
その人が書く文章で、その人の本性を見抜いちゃうんです。
その人が本当はどういう人なのか?
と言うのを、その人が書く文章から、その人の
エネルギーを感じることが出来るんです。
書き方とか、文章の表現の仕方とか、運がいいとか
悪いかとか、本当は嫌な奴なんだろうね。とか・・・(笑)
長い間、ストーカーから手紙を送り付けられたり(笑)、
ミクシィから始まり、フェイスブックやらツイッターなどなど。
色んな人の投稿を見てきて、自分も文章に携わっているから
その人のエネルギーや、考え方が分かるのです。
前は、運気の悪そうな人とかにも「イイネ」押してたけど
今はイイネを押すだけでも運気ダウンしそうだから、
気安くイイネは押しません!
で、そんな文章から見る 運のいい人・悪い人 を
分析解析していった結果です。
もし、自分が 「運が悪い人かも」 と思ったら、
文章の書き方を変えてみると良いですよ。
何をどう変えるのか?と言うと、、、
まずは 「改行」 ですよね。
あなたは改行を有効に使っていますか?
改行しないで、字を書き続けたり、句読点を打たずに
文字を書き続ける人の性格の傾向は、以下になります。
自分のやりたいことや伝えたい事を伝えすぎてしまったり
言わな過ぎて、失敗してしまう傾向がある方です。
初めはいいのですが、付き合ってくるうちにだんだんと
「○○である」と思い込みが強くなりすぎて、突っ走った結果、
同じ失敗を何度も何度も繰り返す傾向が強い人です。
フットワークは軽いけど、戦略が無いor薄いから実になりにくいです。
こんな感じで 文章運命鑑定人(笑) は
いつもあなたの文章を見ております(笑)
文章って、心のクセが現れるので、気を付けましょう!
運が悪いかも。。。
って自覚がある人は、文章を変えていくと開運しますよ。
と言う事で、頑張って精進してくださいませ~。
ご希望でしたら、文書運命鑑定いたしますので、以前に書いたであろう
仕事のメールの控えとか、手紙のコピーをお持ちくださいませ(^o^)/
1鑑定1万円で良いかな(笑)
どうすれば運が良くなるか?
どうしたら金運アップになるか?
どう書いたら、運が呼び込めるか?
など傾向と対策をお伝えいたします〜。
運が悪いのには、必ず理由があるんです。
仕事が取れないのも必ず理由があるんです。
人間関係が思わしくないのも必ず理由があるんです。
それを文章から読み取って行きます。
人って、言葉に反応しちゃうんです。
だから、あなたの考えている事や思っていることが
無意識に文章に現れ、その文章があなたの運命を創り出すのです。
あなたのその文章が、相手の感情を刺激するとしたら
あなたは、文章からを送った相手に、どう思ってもらいたいですか?
文章は、本当に面白いです(笑)
だからこそ、使う言葉や単語は運命を左右し
運が良いとか悪いとか見えない力が、動き出すのです。
言葉があなたの人生を創り出すのです!