るちるが、脱皮しました☆ ルチルは去年の今頃に静岡から
ワカンに連れて帰ってきた子です~。
ちょうど去年の今頃ですが、静岡の爬虫類イベントに行った時に
出逢った白蛇ちゃんです♪
真っ白な子よりも、少し柄がある子を迎え入れたくて
捜していたら、るち君に出会いました!
ワカンに来た時は、超小さくて、本当にかわいかったのですが
すくすくと成長して、今もずっとかわいいままです♪
ワカンに来た時は、2週間以上、ご飯を食べずに
衰弱して死んじゃうかも。。。
って、凄く心配だったのですが、何とか無事に
ご飯を食べてくれて、今に至ります。
蛇ちゃんは、1ヶ月くらいご飯を食べなくても死にはしませんが
小さいし、体力が無いから本当に心配だったのです。
初めは脱皮も上手に出来なくて、ボロボロ切れて
脱皮のお手伝いをしたり、本当に世話が焼ける子だったのです、、、
でも、こんなに上手に脱皮ができる様になったんですよ☆
切れることなく、久しぶりの一本丸々の脱皮です(笑)
蛇ちゃんの種類にもよりますが、湿度と温度のバランスと
白蛇ちゃんの努力が良い具合で重ならないと
こんな風に1本キレイに脱げないんですよ~。
脱皮をする時も個体差にもよりますが、皮膚が薄い蛇は
比較的キレイに、ツルンと脱げるような気がします。

初めは十数グラムしかなかったるち君も、
こんなに長く&太くなりました♪
るちるは、お腹の方が黄色い山吹色になってて、
ツートンカラーで綺麗なんですよ☆
山吹色は金運の色だから、お金に関するお願い事は
るち君だね。って個人的には思っています(笑)
次は、ひすいの脱皮です。その次が、わちゅ子かなぁ。
何となくの見立てをしておりますが、夏だし
何だかんだで蛇ちゃん達は元気です(笑)
白蛇ちゃんを増やしたいなぁって思っているのですが
置く場所が無いんですよね、、、
テキサスラットとコーン以外の白蛇ちゃんを
捜してもらおうかな~と思っております。
でも、まずは置く場所なんですよね、、、
白蛇ちゃんのお陰で、私も幸せな気分を
味わっております♪
白蛇パークのワカンタンカに遊びに来てくださいね~☆
白蛇ちゃんをペットで飼いたい方、ご相談お受けいたしますので
起き月にご連絡くださいませ~♪