8月15日の終戦記念日に、靖国神社へ参拝に行ってきました。
尊い命の犠牲の上に、今の日本があるのです。
本当は政治や宗教にまつわる話は、色々な思想をお持ちの方が
いらっしゃる&不快感を与えるかもしれないので、書くべきではないけど、、、
日本の国のために戦って下さった、英霊をたたえる事は
そんなにいけない事ですか?
本当は書きたいことはたくさんありますが控えます。
自己のメディアで思想を書き綴ることがこのサイトの
目的でもありますが政治の話題は控えます。
でも、勘違いされている方もいますが、安保法案は、
戦争を始めるための法律ではありません。
靖国神社は、去年の3倍くらいの人出があり
戦後70年の節目を感じさせられました。
この時期の靖国は色々な方が来ております。
日本の未来を思い、尊い命を掛けて戦って下さった方々の上に
今の私たちの生活があるのです。
戦争は、たくさんの人の心に傷を残します。
一人一人が平和を望むことで、得られるものは
たくさんあると思います。
戦争はしてはいけないけど、自分達の国は自分達で
守れるようにしましょうね。