「変化」と聞くと、とても大きなことを
成し遂げるイメージがあります。
変化は大きな変貌を遂げることではありません。
「今日は昨日とは、ちょっと違う事をしてみよう」
この意識を繰り返していくことで、得られていく
昨日とは違う自分も「変化」です。
状況が滞ったり、行き詰ったりしてしまうと
どうして良いのか分からず、苦しくなります。
しかし、そんな時こそ
「昨日とは違うこと」
にチャレンジしてみてください。
例えば・・・。
今まで怖かった人と目を合わせて微笑んでみる
など(笑)
無理~~~!!!そんなこと、怖くてできない!
って思うかも知れませんが、目を合わせるだけでも
もしかしたら何かが変わるかもしれません。
微笑むことはできないけど、会釈位はできるかも!
小さな意識改革と変化を、少しずつ起こしてみてください。
その変化は初めは小さいエネルギーかも知れないけれど、
やがて大きなエネルギーになって行きます。
無理だと思っていたことを
「やってみるか!」
と思ったら、出来るようになるかもしれません。
もちろん、物理的に「無理」と思ったら
やらなくても良いと思います。
大切なのは
「ちょっと試してみようかな」
「少しだけ挑戦してみる?」
と言う意識の繰り返しが、大きな変化を創り出します。
少しずつ意識を変化させていきましょう♪
小さな変化の積み重ねが、あなたの未来を
大きく変えていきます。
やりたくない事は やらない とハッキリ言えない場合でも
「やりたくない」を地味に伝え続けていたら必ず伝わります。
やりたいことを「やってみたい」と思い続けることで
「その状況を引き寄せる」こともあります。
挑戦してみて「無理だな」と思ったら、
断ればいいわけです。
もちろん「やったけど無理」「できない」「やりたくない」と
ハッキリ伝えることが大切です。
やらないで断るよりは、実行した結果
「自分には合わない」
ならそれでいいのです。
まずは挑戦することから始めて見ましょう。
あなたの意識に小さな変化を起こしてみてくださいね♪
今日のまとめ
・小さな意識改革と変化が未来を創り出す
・やりたくない事はやらなくていい
・思い続けることで現実を引き寄せる