白蛇ちゃん達のここ最近の日々を
皆様にシェアいたします♪
ぽえむが大阪に帰ってから、サロンの空気感も
少し変わってきました。
ぽえむ君元気ですかね。
元気なら何よりですが♪
ポエムが使っていたケージを掃除して
るちる君のお部屋にしてあげました。
嬉しいのか何なのか分かりませんが、
元気に動き回っております(笑)
ちょっと広くなったので、またグングンと
大きくなるのではないでしょうか(^^)
先日、ご来店いただいたお客様に
るち君を紹介したら
「蛇ちゃんって鳴くんですか?
この子、キュ~って言ってますよね?」
と言われました。
私も前から
「何かキュ~って聞こえるけど何だろう?
(蛇は鼻呼吸なので)鼻の音かな?」
って軽く思っていたのです。
しかし、改めてお客様から
キュ~鳴いてる~。
って言われたら、やっぱり蛇ちゃんが
鳴いているように聞こえます(笑)
また、か細い音でキュートなんですよ。
鳴き声?が。
手に乗っている時に「キュ~。」って聞こえると
キュンってしちゃいます(笑)
キュートな「キュ~。」にキュンしちゃう♡
るち君も素敵なメンズに育ってきて
嬉しいですね♪ 色が可愛いんですよ。るち君。
恋愛運と金運が上がりそうな愛くるしい
色をしたカワイイ白蛇ちゃんです!
そして!
こはくちゃんが脱皮したのですが、不思議な抜け殻が
ケージにくっついていました、、、
顔の部分だけ、ケージにピタッとくっついてます、、、
どんな脱ぎ方をしたら、顔だけケージに
くっつくのだろうか・・・(笑)
こんな脱ぎ方始めてみました!
珍しいので、お守りにして私が持つことにします(笑)
良いことありそうな感じがしますね!
宝くじ買っておくか(笑)
あんまりこういう風な脱ぎ方をしないのですが
こはちゃんの中で、きっと何かがあったのでしょう(笑)
こはくはいつも、脱皮の抜け殻は切れていなくて
上手に脱ぐ子なので、この脱ぎ方はは珍しい!
こはくも大きくなりました。
そろそろ1年か~。
こうやって、白蛇ちゃんのお世話をしていると
本当に毎日が、面白いです。
餌を変えたらご飯を食べ無くなったり
そういう、プチ拒食は良くあります。
ひすい君なんて、脱皮する直前に
ご飯をあげたら、においが気に入らなかったらしく
「くっさ!!!」
って言わんばかりの、顔して食べなかったり、、、(笑)
面白いんですよ。ひすい君。
大人しい割には、態度があからさまで
そんな反応する!?って反応を良くします(笑)
わちゅ子さんは、相変わらずマイペースで、
ケージから出すとるち君とよく遊んでます(笑)
キレイな白蛇ちゃんになりましたよ~。わっちゃんも。
ハッとするくらい、キレイな白さに見入ってしまいます!
白蛇さまから学ぶことはたくさんあります。
毎日が学びですよね。
・嫌なことはやらない
・気分が乗らない時は動かない
・自分がやりたい時こそ動き時!
・知らない人に愛想なんて、ふりまかないんだから。
・嫌な感じの所や人には近寄らないよ。
などなど。。。
面白いでしょう?
そんなこんなで、ワカンの白蛇ちゃん達も
元気に順調に生きてます♪
開運効果が高いと言われている白蛇ちゃんに
会いに来てくださいね~♪