困った時やどうしていいか分からなくなった時
あなたは、いつもどうしていますか?
寝ている間以外、問題解決の方法を
探す方もいるかもしれません。
ずっと、不安な気持ちを持ち続け、悶々と
毎日を過ごす方もいるかもしれません。
悩みや不安を、試練だと思い、乗り越えようと
必死にもがく方もいるかもしれません。
迷った時や苦しい時ほど、自分の気持ちや
感情がコントロールできなります。
そんな時はそっと目を閉じて、瞑想を
してみてください。
初めは色んな思いが、ぐるぐると巡ってきて
呼吸が浅くなってしまうかも。
でも、深呼吸をして、自分の呼吸に意識を
向けていくと、今まで見えてこなかったものが
見えてくるようになります。
今まで答えが出なかったことに
答えを出せるであろう閃きがあるかも知れません。
あなたに 気づき を与えてくれるかも知れません。
瞑想を始める前に、是非ストレッチなどをして
体の筋肉をほぐしてくださいね♪
ヨガをやるのも効果的ですね☆
元々ヨガは、瞑想をする前の準備体操
でしたので、ヨガをされている方は
是非、やってみてください!
身体を動かした方が、より深い瞑想に
入ることができるでしょう。
深呼吸をしながら、意識を呼吸に向けていく。
寝る前にストレッチをして、そのままお
布団の中で瞑想をして、眠りにつく
と言う方法も良いですね♪
呼吸が浅いと、どうしても目の前のことにしか
意識が行かなくなってしまいます。
深い呼吸を心がけて、スッキリとした気持ちで
毎日を過ごしてくださいね。
2016年も残りわずかです。
2016年のストレスは、2017年に
引き継がないようにしましょうね♪
筋肉を伸ばすと、エネルギーが変わりますよ~!
是非、お試しくださいね♪
コメントをお書きください