メールで「白蛇の飼いたい」と問合せがありました。
が、アドレス不明で戻ってきたのでブログで書きます(笑)
白蛇を飼いたい。
と言う問い合わせがありました。
簡単にご説明させていただきますね!
飼い方は超簡単です!
どんな種類の蛇ちゃんを飼いたいか?
をまずはイメージしましょう。
蛇と言うと
細くて長いニョロニョロ。
を、思い浮かべる方もいると思います。
が。
太くて短い種類の子もいます。
太くて長い種類の子もいます。
色んな種類の子がいますが一般的に
私たちが飼える種類は
・細くて長い種類(ナミヘビ系)
・太くて短い種類(ボールパイソン系)
になると思います。
太くて長い種類(ニシキヘビなど)は、保健所に
届け出が必要で、知事の許可が必要です。
蛇の飼い方教えてください。
と私に問い合わせてくる方が、いきなりヘビー級(笑)の
ニシキヘビ系を飼うことはまずないと思うので、
ボールパイソンもしくはナミヘビ系を前提に話を進めます。
ざっくり書くと
大き目のプラケース買ってきて、蛇入れて
水入れて、冷凍ネズミを解凍してあげていれば
10年くらい生きるハズです、、、(笑)
ざっくり書きすぎていますが、蛇ってあんまり
お世話することないんですよね~。
ご飯(ねずみちゃん)&水と、
うんち(水みたいなうんちする)掃除と言う
ルーティン作業です。。。
ニョロニョロが楽しくて、観賞するのも良いですが
掃除のときは触らないといけないので、最低限の
お世話ができない人は飼わない方がいいです。
蛇ちゃんは肉食なので、うんちが臭います。
そのまま放っておくと、すごい臭いので(笑)
そこそこの清潔感を持って育てましょう。
散歩とかさせる必要もないし、鳴いたりしないし
躾とか必要ないし、楽だけどやはり生き物です。
最低限のお世話(ご飯&清掃)ができない人は
蛇に限らず、生き物を飼わない方が良いでしょう。
さて、白蛇(蛇)ちゃんの購入先ですが
最近ではレプタイルズ系のイベントが盛んなので
そちらで購入するのも良いでしょう。
もちろん、爬虫類専門のペットショップもあるので
そちらで購入してもいいと思います。
※生体は通信販売できません。
蛇は、自分の頭位の大きさのご飯(マウス)を
食べます。成長とともに餌も大きくなります
毛の生えたハツカネズミをみたくない。。。
と言う方は「飼わない方がいい」とは言いませんが
ハードル高いですよね~。
でも。
慣れちゃえば、お肉の塊です!
私も初めは
蛇ってご飯のハードル高くない?
って思ったけど、慣れちゃえば
命をありがとう!
と感謝の気持ちを込めて、愛蛇ちゃんに
あげれれるようになるので、何事も慣れが大事です。
大きくなるごとに、ご飯のサイズもアップしていきます。
うちの子も、そこそこ大きいので、結構な大きさの
マウスをパクパクしますよ~。
ナミヘビ系(細く長い種類)でも
体長15cm位の冷凍ネズミを食べます。
ご飯の話ばかりに偏っていますが(汗)、蛇を飼う時
乗り越えなきゃいけないハードルは、まちがいなく
ご飯
だと思います。
私も蛇を飼い始めたころは、ご飯がネックでした。。。
でも、ご飯をあげないと死んじゃうから
必死で育ててきました。
いまも、大きいご飯を見ると
「これ食べられるの?ずいぶん大きいけど~」
思いながらあげていますが、あっという間に
食べ終わっているのを見て
「蛇ってすごいなぁ」
と思う今日この頃です。。。
さて、飼い方は何となくご理解いただけましたか?
皆様が聞きたいこと、他にもあると思います。
白蛇を飼って、さりーさん幸せ?
幸せになれるなら、餌のハードル高いけど
飼ってみたい!
と言う方もいると思うので、私の体験を
簡単にお伝えします。
Q.白蛇を飼って幸せになれた?
A.白蛇を飼っているから幸せよ♪
って言うほど、人生って単純ではないと思います(笑)
多かれ少なかれ、人は悩み、苦しみ、迷います。
しかし、白蛇ちゃんは自分が進むべき道や、その時必要な
ヒントやアイディア、出会うべき人を導いてやくれる
力があるので
最悪な出来事や大きな、致命的なトラブル
を避けられていることは事実です。
トラブルが減るということは、出費も減るし
最悪な出来事が減るということは、迷いや苦しみが
減っているだろう。と思う&推測します。
ネガティブな悩みは減っているし、ポジティブな悩みは
増えているかもしれません。
ネガティブな悩みとは、自分の力では
どうすることもできない悩みのことです。
例えば、お金とか自分の周りの人間関係とか。
お金とか自分の周りの人間関係って、自分で
どうにかしたくても、できないことが多いです。
例えば、、、
・お金がないから〇〇できない。
・〇〇さんに嫌われているから、仕事しずらい
・会いたくないのに会わなきゃいけない。。。
など・・・。
心がギュッとされちゃうような、苦しみを伴う悩みって
辛いですよね。。。
そういう悩みは、今のところ私には存在しておらず
自分のペースで物事が進んでいるように思います。
ポジティブな悩みとは、自分に選択権のある
悩みとでも言いましょうか。
例えば、、、
・臨時収入あったから、今日、何食べようかな~。
・〇〇さん誘って、どこか行こうかな
・今日は〇〇できるから、がんばろう!
など・・・。
同じ悩みでも、前者(ネガティブ)と後者(ポジティブ)では
悩みの質が違いますよね。
白蛇ちゃんを飼って思うことは、後者(ポジティブな悩み)が
増えたように思います。
もちろん、ベストなタイミングで望んでいたものが
手に入ったり、正しい判断ができたことで、トラブルを
避けられたりすることができるようにもなりました
そういう意味でも、白蛇ちゃんの恩恵を受けています。
見えない何かに守られている感覚を感じたい方は
白蛇ちゃんのお世話も良いかもしれません。
長くなりましたが、まとめます!
白蛇を飼ったから幸せになれるとは限らないけど
不思議な力を持っていることは事実ですよ~。
ご飯のハツカネズミさんも見慣れることだし、
飼いたいと思っている方は、イベントや
爬虫類専門ショップで、運命の出会いがあるかも!?
ただし蛇は噛みます。。。
そんなに痛くないけど、ホッチキスで指を間違えて
ガツン!ってやってしまったくらいの痛みなので
心の準備ができたなら、、迎え入れてみてね!
白蛇は飼えないけど、白蛇パワー感じたい!
と言う方は白蛇グッズを持ってみてくださいね☆
と言うことで、お読みいただきありがとうございました!